こんばんは🌙😃❗片桐です☺
写真なしでごめんなさい😱
吹き戻しっておもちゃ御存じですか?
笛の先がクルクルと巻かれた紙で出来ており ピーと吹くと 紙が伸びるアレです。
(説明下手でごめんなさい😭)
ある男の子が 学校の先生から《吹き戻し》をもらったようで ピーピー吹いていました☺
昭和の人間である私が 小さい頃遊んでいたおもちゃで 平成生まれの子が遊んでいる光景に驚きながら 懐かしさを感じました😊
が、しかし。
どうしても吹き続けると唾液が紙の部分まで侵入して破れてしまい 吹き戻しを作ることにしました☺
いやー 道具も揃っていない中苦戦しながらも 一生懸命頑張っていました‼
でも 折り紙では少し硬いようで 上手く伸び縮みしない😅
今回は 諦めてしまいました😱
余ったモールで ピカチュウを作ってくれた○井くん 天才過ぎる‼
子供の発想力に ただただ驚くばかりでした😆